整形外科とは
整形外科は、体の芯となる骨・関節などの骨格系、およびそれを取り囲んでいる筋肉や腱、またこれらを支配している神経系からなる「運動器」(体の動きに関係する諸組織・器官)の機能改善を目指す診療科です。
例えば骨折、脱臼、切り傷、打撲などの外傷をはじめ、肩こり、腰痛、膝痛、手足のしびれ、神経痛など、日常的によく起こる体の痛みや違和感などを扱います。
皆様の整形外科「かかりつけ医」です
当院は、地域の皆様の身近な整形外科「かかりつけ医」でありたいと考えておりますので、どんな些細なことでも遠慮無くご相談ください。
整形外科領域ではこうした症状が多く見受けられます
・肩や首が凝る ・腕が上がらない ・首、肩、腕、肘、手などが痛む・腰、股関節、膝、足、背中などが痛む ・ぎっくり腰を起こした・むち打ち症になった ・手や足などがしびれる ・手指がこわばる・指を伸ばす時に引っ掛かる ・突き指をした ・捻挫、骨折、打撲、脱臼をした・切り傷、すり傷、やけどなどの外傷を負った ・スポーツ中にけがをした など
症状別にみる整形外科領域の代表的疾患
よく見られる症状 | 考えられる主な疾患 |
---|---|
首の痛み・肩のこり | 頸椎症、頸椎ねんざ(寝違え、むち打ち症)、頸椎椎間板ヘルニア、頸肩腕症候群 |
肩の痛み | 五十(四十)肩(肩関節周囲炎)、腱板損傷 |
腰の痛み | 腰椎捻挫、腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、骨粗鬆症、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離・すべり症、坐骨神経痛 |
足の痛み | 足底筋膜炎、有痛性扁平足 |
足指の痛み | 痛風、外反母趾、巻き爪(陥入爪) |
肘の痛み | 上腕骨外側(内側)上顆炎(テニス肘、野球肘など)、肘内障、肘部管症候群、変形性肘関節症、離断性骨軟骨炎 |
手・手首の痛み | 関節リウマチ、腱鞘炎、手指変形性関節症 |
指の痛み | 突き指、デュピュイトレン拘縮、ばね指(弾発指)、ヘバーデン結節 |
ももの付け根の痛み | 変形性股関節症、単純性股関節炎 |
手のしびれ | 頸椎椎間板ヘルニア、手根管症候群 |
足のしびれ | 腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、慢性閉塞性動脈硬化症(ASO) |
スポーツによる「けが」も診療いたします
主なスポーツ外傷/スポーツ中に生じた外力による組織の損傷
・突き指 ・打撲 ・骨折 ・脱臼 ・捻挫 ・切り傷 ・靭帯損傷 ・腱断裂・肉離れ など
主なスポーツ障害/同じ動作の繰り返し(使い過ぎ)によって起こる障害
・野球肩 ・野球肘 ・テニス肘 ・テニスレッグ ・ゴルフ肘 ・ランナー膝・ジャンパー膝 ・アキレス腱炎 ・疲労骨折 ・シンスプリント など
当院で可能な検査
- オープンタイプMRI
- MRIはX線では観察が難しい、半月板・筋肉・腱・脊髄・椎間板などの様子が分かります。
また当院のMRIは「オープンタイプ」なため、従来のドームタイプとは異なり、検査中の音が静かで、また狭いところが苦手な方、子どもさんやお年寄りの方にも安心してお受けいただけます。
- 全身型骨密度測定装置DXA
- DXAは『骨粗しょう症の予防と治療ガイドライン』(骨粗しょう症の予防と治療ガイドライン作成委員会)で推奨された検査方法です。骨粗しょう症の精密検査や治療の経過観察、また骨折リスクの予測において、とても有用です。
- 血圧脈波検査
-
血圧計を両手足に巻いて測定します。動脈硬化や下肢動脈の狭窄・閉塞を評価できます。検査時間も短時間で、痛みや苦痛はありません。
動脈硬化の指標となるPWV(血管の硬さ)とABI(血管のつまり具合)を簡単に測定することができ、推定血管年齢を算出することも可能です。
動脈硬化は命に関わる病気の危険因子です。予防医学の面からも大変重要な検査です。整形外科領域では主に下肢にしびれを感じていらっしゃる方、血管性間欠跛行(かんけつせいはこう)の診断に用います。
血管性間欠跛行(かんけつせいはこう)
「少し歩くと足が痛くなり、歩けなくなるが、少し休むとまた歩けるようになる」
というような症状がある場合、間歇性跛行(かんけつせいはこう)という病気の疑いがあります。
間歇性跛行の原因には、2つの病気が疑われます。① 神経性(腰部脊柱管狭窄症:ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)
腰部の神経の通り道である脊柱管が何らかの原因によって狭くなり、中を通る神経が圧迫されることによって腰痛や下肢のしびれが生じる病気② 末梢動脈疾患
足の血管が狭くなり、血液の流れが悪くなることでしびれや痛みが生じ、放っておくと潰瘍(かいよう)や壊疽(えそ)を引き起こすこともある病気。
また、脳卒中や狭心症、心筋梗塞の合併率も高いという報告もあります。
- 超音波診断装置
-
レントゲンでは診断がつきにくい、靭帯・腱・筋肉・関節包の損傷・出血の有無や軟骨の確認などに超音波検査(エコー)を導入しております。
「肩の痛み」や「足関節の捻挫」などに対して、従来の触診検査やレントゲン検査に超音波検査を組み合わせる事で、より正確に素早く診断できるようになります。・一般撮影(レントゲン検査)では写らない靭帯や腱の診断
・筋肉や関節包の診断
・打撲などによる血流の流れによる診断
・関節の動きによる診断
- レントゲン検査
- レントゲン検査は整形外科の診断において、必要不可欠な検査装置です。当クリニックではCR装置を導入し、撮影画像はデジタル処理を行います。これにより一般のレントゲン撮影では移りにくい病変でも、鮮明に描出することができます。